
元気とやま県民協働事業 募集!
2019年04月24日 公開県では、NPO・ボランティア活動を促進するとともに、県民協働の推進を図るために、県内のボランティア団体等が他の団体、自治振興会、企業等と協働し、新たな発想で地域活性化を図る取組を支援する「元気とやま県民協働事業」を実施することとしています。
対象団体
富山県内の地域で活動している非営利団体
募集期間
第1回募集 2019年3月27日(水)~5月17日(金)
<事前相談期間 3月27日(水)~5月15日(水)>
第2回募集 2019年6月24日(月)~8月23日(金)
<事前相談期間 6月24日(月)~8月21日(水)>
補助率等
<補助率>
2/3 (NPO法人、ボランティア団体、市民活動団体)
1/2 (上記以外の非営利団体)
<補助額>
1件あたり30万円以内
知事が特に認める場合は50万円以内
<採択件数>
16件程度
詳しくは、富山県総合政策局 少子化対策・県民活躍課 県民協働係 へお問い合わせください。
(電話 076-444-9012/FAX 076-444-3479)
募集チラシはこちら 元気とやま県民協働事業チラシ
その他の射水市からのお知らせ
-
2020年03月30日
このたび、市内NPO団体が一堂に会し、情報交換や交流を行う「NPO等連絡会議」を開催します! 詳細は後日お知らせします。 お楽しみに! 提
-
2020年03月27日
NPO法人の設立をお考えの方はぜひご参加ください。 詳しくはチラシをご覧ください。 助成金合同説明会
-
2020年01月10日
ああああああああああああぁああああああああああああっ! NPO法人は事業年度終了後速やかに決算関係資料を作成し、総会後、賃借対照表の公告や県への提出が必要
-
2020年01月10日
NPO法人向けの助成制度・融資制度について、各女性事業担当者からお話を聞くことができます。ぜひ、ご参加ください。 詳しくは、添付のチラシをご覧ください。
-
2020年01月10日
県総合福祉会館のボランティア交流サロンに設置しているロッカーの、2020年度分の利用団体を募集します。 詳しくは、添付のチラシをご覧ください。 ロッ
-
2020年01月10日
富山県民ボランティア総合支援センターだより(2020年1月号)を掲載します。 支援センターだより2020.1
-
2019年12月10日
NPO法人の設立手続きに関する疑問にお答えします。実際に法人を立ち上げた方の経験談も聞けます。 詳しくは、添付のチラシをご覧ください。 NPO法人設
-
2019年12月10日
北陸税理士会のご協力により今年度最後の「NPO法人会計・税務事務相談会」を開催します。 日頃の税務・会計上の疑問、悩みについて相談してみませんか? 詳し
-
2019年12月10日
NPOの会計税務について基礎から学ぶ講座です。 簿記編、税務編の講座があり、どちらか一日のみの受講も可能です。 詳しくは、添付のチラシをご覧ください。
-
2019年10月03日
12月は雇用している職員の年末調整の計算を行う時期です。 会計や税務事務全般について、北陸税理士会所属の税理士が相談を無料でお受けしますので、気軽にご相談くだ
-
2019年10月03日
雇用手続き、社会保険、労働保険など、労務に関する悩みや疑問に社会保険労務士が答える、個別相談会を開催します。 詳しくは、添付のチラシをご覧ください。
-
2019年10月03日
NPO法人の設立手続きに関する疑問にお答えします。実際に法人を立ち上げた方の経験談も聞けます。 詳しくは、添付のチラシをご覧ください。 NPO法人設
-
2019年10月03日
富山県民ボランティア総合支援センターだより(2019年10月号)を掲載します。 支援センターだより2019.10
-
2019年09月03日
第31回富山県民ボランティア・NPO大会を下記の通り開催します。ぜひご来場ください。 とやまの元気ボランティア・NPOフェスティバル 〇1日目 日時:令和